股関節・骨盤矯正で正しい姿勢と快適な歩行 礒谷療法✖CS60の整体院 鴨下療法所 杉並区・西荻窪駅から徒歩3分

  • 礒谷式力学療法・CS60とは
  • 施術の流れ
  • コース・料金
  • お問い合わせ
  • 電話03-5938-7713
  • ご予約・アクセス
  • 電話03-5938-7713
  • ご予約・アクセス
  • ヨガ ポーズの意味 アーサナの意味 西荻窪整体

    2022.03.18

    ヨガと礒谷式力学療法の比較検討・・・③問題の原因とポーズでの狙い

       ヨガのポーズには当然狙いがあります。  ~筋をストレッチする  内臓の働きをよくする

  • 歩幅 スポーツ障害 西荻窪整体 礒谷式力学療法

    2022.01.11

    体の歪みを簡単に知る方法とは?

       運動をしていて怪我や故障をすることがありますが、そういう時はきちんと練習法やフォームの改善などに取り組むきっかけになりますが、じわじわと進行する「歪み」に対しては、意外と無意識すぎではないかな?と思うことがしばしば…

  • 階段の昇り降り 脚力強化 礒谷式力学療法 西荻窪整体

    2021.10.02

    階段の上り下りトレーニングの効果を倍増する方法とは?

      当所の患者様でも、このコロナ渦での運動不足を解消するために、マンションの階段の昇り降りを日課にされているそうです。

  • 膝痛 登山の膝痛 膝痛の治し方 山の歩き方 礒谷式力学療法

    2021.05.19

    山登り…下山時の膝痛解消法、大公開!!

     「山登りに行きたいけど、最近は下りで膝が痛くなるのよね~」こんな声を良く聞きます。

  • サーフィン 波待ち 股関節開く 礒谷式力学療法 

    2021.05.09

    サーフィンで胃腸が丈夫に?

       私は子供の頃から消化器が弱く、よくお腹を壊していました。  中学時代はバスケット部で、1年生の時などはそれなりに厳しくて、ボールに触らさせてもらえずひたすら走っていました。

  • 太もものストレッチ 脚の裏のストレッチ

    2021.03.25

    歩くのが楽になる太ももの裏のストレッチ?

     太ももの裏が硬くなる方は、多くいらっしゃいます。

  • インソール 中敷き 足圧

    2021.03.16

    インソールで腰痛が?

       脚にかかる重心を変える事やフィットさせる事を目的に靴に中敷きを入れるという方法があります。

  • 筋トレ 高齢者の筋トレ

    2021.03.10

    Q:筋肉が弱くなるから姿勢が悪くなるのでしょうか?

    「腰を支えている大腰筋、腹筋、背筋などはコルセットのように腰を支えているので、それらの筋肉が弱くなると姿勢が前かがみになるから筋トレが必要だ」と言われたのですが、本当でしょうか?というご質問です。

  • ランニング障害 ランニング

    2021.03.05

    靴底が偏って減る人はランニングは・・・・

      私は通勤が自転車で公園を抜けてくるので、多くのランナーを毎朝夕見ています。

  • ダンス 体幹が使えない 体幹を使えるように 西荻窪 整体

    2021.02.05

    ダンスする時に、体幹が使えていないと言われましたが・・・

     先日、ダンススクールで「左の脇腹の体幹が使えていないから、鍛えなくてはいけない」と言われたとある患者様からお聞きしました。

投稿ナビゲーション

  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
  • >>

カテゴリー

  • CS60 (6)
  • お知らせ (67)
  • スポーツ (74)
  • 上肢 (11)
  • 姿勢 (15)
  • 歩行 (95)
  • 礒谷療法・MBM (356)
  • 股関節 (70)
    • 変形性股関節症 (35)
  • 脚 (58)
    • 膝関節 (28)
  • 腰痛 (18)
  • 首・肩・背骨 (55)

ご予約はこちらから

ご予約、ご相談など、お気軽にご連絡ください。

電話03-5938-7713

受付時間 : 9:00~19:00 定休日 : 日曜日、祝祭日

Line Line

LINEで予約

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Line

© 2023 礒谷療法ベースの股関節整体・鴨下療法所|杉並区・西荻窪

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー