股関節・骨盤矯正で正しい姿勢と快適な歩行 礒谷療法✖CS60の整体院 鴨下療法所 杉並区・西荻窪駅から徒歩3分

  • 礒谷式力学療法・CS60とは
  • 施術の流れ
  • コース・料金
  • お問い合わせ
  • 電話03-5938-7713
  • ご予約・アクセス
  • 電話03-5938-7713
  • ご予約・アクセス
  • 椅子の位置 膝痛 西荻窪 整体院 CS60

    2022.08.16

    椅子に座る時の重心の偏り・・・膝痛の場合

     椅子に座る時に、お尻の左右どちらかに多くの体重が掛かっていることがあるために骨盤が歪むという説を聞きましたが・・・。

  • 膝痛 半月板損傷 軟骨損傷 西荻窪整体 礒谷式力学療法ベース 整体院 杉並

    2022.05.27

    え~っ、半月板損傷? ②

       前回、膝痛は体重に押されたり、関節面のずれで、砕けた骨片が横に押し出されて神経を圧迫して痛みを感じているからです、と説明し、関節面のずれのお話をしましたので、今回は体重の問題とその痛みのメカニズムを説明いたします。

  • 膝痛 半月板損傷 軟骨損傷 西荻窪整体 礒谷式力学療法

    2022.05.24

    え~っ、半月板損傷? ①

       ひざ痛で病院を受診すると「半月板が割れていますね」、「軟骨がすり減ってますね」と多くの方が言われ 「え~っ」と驚かれるようです。

  • 登山 膝痛 礒谷式力学療法 西荻窪整体 杉並区

    2022.05.06

    登山の休憩中に膝痛を軽減させる方法とは?

       すっかり、春らしい陽気になり山へお出かけになる方も多いのではないでしょうか?

  • 杖 膝痛 西荻窪整体 礒谷式力学療法

    2022.02.05

    1本杖では、ますます体が歪む?

     1本杖で歩かれている方を多くお見掛けします。  ちなみに上の写真の方の歩き方で気になるポイントを上げると・・  杖に頼ってしまい、踵から着地していない

  • 膝痛 正座 礒谷式力学療法 西荻窪整体

    2022.01.21

    本当に、膝痛に正座は良くないか?

       「膝が痛い時には床に座るのは良くないので、椅子で生活しましょう」とアドバイスを受けることが多いと思います。

  • 膝痛 登山の膝痛 膝痛の治し方 山の歩き方 礒谷式力学療法

    2021.05.19

    山登り…下山時の膝痛解消法、大公開!!

     「山登りに行きたいけど、最近は下りで膝が痛くなるのよね~」こんな声を良く聞きます。

  • 膝痛 ウォーキング

    2021.03.03

    Q:ウォーキングで膝痛が悪化しました。ウォーキングが良くないのでしょうか?

        『膝痛の原因』でネットを調べてみると殆どは「筋力の低下」、「関節の柔軟性の低下」が原因であるとしています。

  • 股関節痛

    2021.02.06

    股関節疾患の方に最高の運動療法!! 股関節の痛みを取り除き、さらに膝関節、足首関節まで?

    股関節疾患の関節の動きを良くすることが出来る運動の紹介     股関節の可動域が狭くなる  股関節疾患の方の場合、股関節の動く範囲が狭いために膝関節、足首の関節も股関節の動きに合わせて動く範囲が狭くなります。

  • 膝痛 西荻窪 整体

    2021.01.29

    膝痛がなかなか治らない理由

     膝痛はなかなか治らないもの。  そんな風にお考えではありませんか?

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • >>

カテゴリー

  • CS60 (6)
  • お知らせ (67)
  • スポーツ (74)
  • 上肢 (11)
  • 姿勢 (15)
  • 歩行 (95)
  • 礒谷療法・MBM (356)
  • 股関節 (70)
    • 変形性股関節症 (35)
  • 脚 (58)
    • 膝関節 (28)
  • 腰痛 (18)
  • 首・肩・背骨 (55)

ご予約はこちらから

ご予約、ご相談など、お気軽にご連絡ください。

電話03-5938-7713

受付時間 : 9:00~19:00 定休日 : 日曜日、祝祭日

Line Line

LINEで予約

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • Line

© 2023 礒谷療法ベースの股関節整体・鴨下療法所|杉並区・西荻窪

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー