ヒップアップ!! お尻の筋肉を鍛えるばかりでは効果なし!!

2020年05月15日

 西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【ヒップアップ】
 
 老若男女、だれしもお尻はキュッと引き締まっていた方が良いと思いますよね?

 そこで、お尻の筋肉を鍛えましょう! と言うコピーにうなずいてしまいます。

 しかし、お尻の筋肉の前に骨盤の状態が大問題なのをご存じですか?

猫背 ヒップアップ
 例えば、上の写真でお尻を鍛えればヒップアップ!と言う状態になると想像できますか?
 ちょっと、難しそうですよね?

 そうなんです、この写真ほどでではなくても骨盤が後傾しているいわゆる、O脚、猫背の状態では骨盤が後傾していればいくらお尻の筋肉を鍛えてもヒップアップと言う状態にはなりません。

 また、お尻の筋肉は股関節を開く働きを持つ筋肉群なので、やみくもに股関節を開くようなトレーニングを行えば、かえってO脚になり⇒骨盤後傾⇒猫背=お尻がヘタッ、という事になってしまいます。
外転筋群 O脚 姿勢矯正 整体 西荻窪
↑お尻の頬っぺた部分を作る大殿筋が脚の外側の大腿筋膜張筋や腸脛靭帯とつながっているので、むやみにそれらの筋肉を鍛えることはバランスが崩れる結果になります。

 したがって、まずはおしりの筋肉を含め、股関節を外に開く筋肉は緩めて、反対に股関節を閉じる、内転作用のある筋肉をしっかりと鍛える事により骨盤を支える筋肉のバランスが良くなることにより、骨盤が起きあがりヒップアップするベースが出来上がるのです。

 そして、そのバランスを崩さないようにバランスよくお尻の筋肉も筋肉は鍛えればいいのです。

 くれぐれもバランスの悪い筋トレは行わないように注意してください。

ヒップアップ!美容にも姿勢矯正×CS60の整体院  
杉並区・西荻窪 鴨下療法所
杉並区松庵3ー35-21   03-5938-7713

礒谷式力学療法 鴨下療法所 整体 姿勢矯正 股関節矯正

↑お問い合わせ・ご予約はこちらからも


  

 

カテゴリー: