今、コロナウィルスに対して免疫力を!!

2020年04月01日


 コロナウィルスの影響は日に日に強くなり、落ち着かない日々が続きますね。
 先日は子供のころから親しんできた志村けんさんが亡くなられ、何だか家族を亡くしたような喪失感です。ご冥福をお祈りいたします。

 ある方がTwitterで『志村さんは右脚が長かったので呼吸器系の問題が重篤化し易かったんですね』とつぶやかれていました。
 
 
 これは礒谷療法では、統計的に右脚が長い人は呼吸器、循環器に問題が起きやすい、と言っていますが、喘息などの基礎疾患がある方はコロナウィルスも重篤化しやすいというのも、この理屈と符合します。

 私も写真も拝見すると・・。

 確かに、右の口角が高く、顔が右に傾いている等の特徴が右脚が長い事を表しています。

 右脚が長くなると骨盤の右側が押し上げられ、それにより脊柱が左に側弯することによりこうした身体的特徴が出ます。

 とくに治療法に決定打が無い現状で、自分の身体を整えることにより体の機能を最大限に引き出す事こそが、大事なのではないでしょうか?

 うがい、手洗い、マスクにより防御をして、睡眠、栄養、体を整えることでこの難局を乗り切りましょう!!

 体の免疫力を強化するたえにも身体を整えましょう。

体を整えて免疫力を底上げする姿勢矯正×CS60の整体院
杉並区・西荻窪  鴨下療法所
杉並区松庵3‐35‐21   03-5938-7713
礒谷式力学療法 鴨下療法所 整体 姿勢矯正 股関節矯正
 

カテゴリー: