動画による無料健康歩行診断の動画の撮り方について

2020年04月09日

 西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【動画歩行診断】
 

動画による健康歩行無料相談を受け付け始めましたが、動画の取り方に関しまして説明いたします。

 歩いている正面からと真後ろから撮影をお願いしておりましたが、カメラ、スマホを固定していただいて、カメラから遠ざかるようにゆっくりと5歩ぐらい歩いていただき、Uターンして又カメラに向かい5歩ぐらい歩いていただければ充分だと思います。

 顔が映らない様にアングルを調整していただかないと、私はビデオ編集等のスキルが全く無いものですからブログ上でのお答えが出来なくなりますのでご注意くださいますようにお願いいたします。

 この機会に
 「子供のクセのある歩き方にアドバイスがほしい」
 
 「子供が歩いているとX脚ではないかと心配」

 「父親の杖を突いた歩き方が気になる」などなど、ぜひお尋ねください。

 歩くことは人間の運動の一番の基本です。

 そして、脚の筋肉は移動するためだけではなく、ものを持ち上げるなど大きな力を発生させるためにも必要ですし、体温を形成することにも必要なものです。

 体温が上がることは代謝を上げて免疫力を向上させることになります。

 また、有酸素運動は食欲を増進させてくれ、睡眠の質も良くなります。

 何より、季節で移り変わる植物の様子などを見ながら歩くのはリフレッシュにも最高です。

 しかし、バランスが悪い筋肉の使い方になっているような歩き方では、楽しい散歩も膝や腰の痛みで出来なくなってしまうかもしれません。

 もしかするとすでにそうなってしまっている方もいらっしゃるかもしれません。

 それは歩く量の問題ではありません。

 歩く質!

 歩き方の問題なのです。

 是非、股関節の専門家による歩き方の診断を受けてみてくださいね。

無料で健康歩行診断を行っている姿勢矯正×CS60の整体院  
杉並区・西荻窪  鴨下療法所
杉並区松庵3ー35-21  03-5938-7713

礒谷式力学療法 鴨下療法所 整体 姿勢矯正 股関節矯正

↑お問い合わせ・ご予約はこちらからも

カテゴリー: