不妊治療を下支えするのは・・

2025年05月24日

 西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【不妊治療】



不妊治療にも色々な方法があります。

 

様々な不妊治療をすでにやられている方で当所にお通いいただいた30代の女性は、35度台の体温で基礎体温も二相になりませんでしたので、とにもかくにも体温を上げる事を眼目に矯正を始めました。

 婦人科系のトラブルは左脚が長い人に良く起こるという礒谷療法の理論とピッタリで、この方も左脚が長いO脚タイプの股関節の状態でしたので、とにかく股関節を整えるように生活していただき、体温を上げる為に脚の筋肉をバランスよく鍛えることが出来るスクワットにもしっかりと取り組んでいただきましたところ、少しづつ体温も上がりました。

 顔色も良くなり、脚もだんだんポカポカするようになり、肩こりなども無くなり、そして体温も36.2~4分ぐらいになるころには高温期と低温期の二相もはっきりと表れて、めでたく妊娠することが出来ました。

 この期間は2週間医1回位のペースの通院で4カ月ぐらいでした。

 私は、この様に礒谷療法だけでも十分妊娠することは可能であると考えていますが、他の色々な不妊治療と合わせて取り組んでももちろんいい結果が出るのです。

 なぜなら、この療法は『身体を整えれば、体は自然に本来持っている機能を働かせることが出来る』ので、例えば受精卵がなかなか着床しない、と言うようなケースでも、体温が上がり体の機能が向上すればそうした働きがきちんと行われるようになる事が期待できるからです。

 この『体を整える』とは?

 神経、血管、臓器への圧迫が無いという状態にすることです。

 その状態では、筋肉の余計な緊張がない状態ですから、体のどこにも痛みも無く、手足も血流が良くてポカポカしているのです。

 そして、その状態を作るために行うのが脚の筋肉のアンバランスを直すことなのです。

 脚の筋肉のバランスが回復すると骨盤が水平になり、脊柱が垂直になるのです。

 そして、脚の筋肉自体が体温を上げてくれ、歪みがない状態でその体温が体の隅々に運ばれるわけです。

 不妊治療では、まずそうした自分の体の状態を整えることから取り組んでみませんか!!

体の機能を最大限引き出す姿勢矯正×CS60の整体院
杉並区・西荻窪  鴨下療法所
杉並区松庵3ー35-21   03-5938-7713

礒谷式力学療法 鴨下療法所 整体 姿勢矯正 股関節矯正

↑お問い合わせ・ご予約はこちらからも

カテゴリー: