股関節・骨盤矯正で正しい姿勢と快適な歩行 礒谷療法×CS60の整体院 鴨下療法所 杉並区・西荻窪駅から徒歩3分
2020年02月06日
西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【猫背】
見た目がかっこ悪いから?
首や肩が痛いから?
腰痛が起こるから?
そればかりではありません。
猫背になると体が前に丸まるテンションがかかりますから、背中側は引き延ばされるために背中の筋肉は硬くなります。
ですから、猫背になるとマッサージチェアーで背中をマッサージすると気持ちが良いですよね~。
(マッサージチェアーの是非はここでは飛ばしますが、是非関連ページも見てくださいね)
関連記事:猫背と背中のマッサージ
背骨の両脇から出ている自律神経は各臓器などの働きをコントロールしている大事な健康で生きるための命令系統ですが、背中が丸くなる猫背ではこの自律神経の圧迫が起こり様々な病気の原因になるのです。
体は、そうなってほしくない為に、肩こりや腰痛など身体の表面的な部分の痛みで注意を促してくれているのです。
したがって、その時点では命に別状があるような問題ではなくても、その痛みだけ取るようなことをして自律神経を圧迫している根もとの問題をそのままにしていれば、体の歪みは進行し、大きな問題になってしまいます。
是非、痛みを取り除けばいいやと考えるのではなく、良い姿勢と身体を正しく使えるようになる骨格を正す根本的な治療で問題を解決するようにしてください。
猫背や歩行など健康に必須の条件作りが出来る礒谷式力学療法✖CS60の整体 杉並区・西荻窪 鴨下療法所
杉並区松庵3‐35‐21 03-5938-7713