24 10月 2020 猫背の原因は肩が前に出るから? by kamoshitaryouhou | posted in: 礒谷療法・MBM, 首・肩・背骨 | 0 最近ある本に『猫背の原因は肩が前に出ることにより背中が丸まる』と書いてありました。 では、なぜ肩が前に出てくるのか?と言う事には全く考えが及んでいないようです。
22 10月 2020 肩甲骨はがし・・流行ってますが、ちょっとお待ちを! by kamoshitaryouhou | posted in: 首・肩・背骨 | 0 最近、整体関係で『肩甲骨はがし』という言葉を良く聞くようになりました。
21 10月 2020 筋肉が緩んだ時の日常動作の大切さ・・入浴後の他にもストレッチ後、出産後など by kamoshitaryouhou | posted in: 礒谷療法・MBM, 腰痛 | 0 先日もお風呂での座り方が心臓に与えるダメージを書きましたが、他にも産前産後やヨガや自彊術、自力整体などストレッチ後では、股関節周りの筋肉が柔らかくなっているので、体が歪む動作を行う事により、体にダメージを与えます。
19 10月 2020 巨人軍選手の健康管理に活用 by kamoshitaryouhou | posted in: スポーツ | 0 これはずいぶん昔の話なのですが、現在にも通用する話なのでここで紹介いたします。 書かれたのは、読売巨人軍・一軍トレーニングコーチ 阿野 鉱二氏です。
16 10月 2020 心臓を自分で悪くしている姿勢 by kamoshitaryouhou | posted in: 礒谷療法・MBM | 0 以前、日帰り温泉に行った時に、上記のようにベンチに座り荒い呼吸をハーハーとしている中年男性を見かけました。
15 10月 2020 筋トレで乗り切れ!…そして椎間板ヘルニア(T_T) by kamoshitaryouhou | posted in: スポーツ, 腰痛 | 0 学校の体育会系の陸上部のハードルの選手だった方が、腰の痛みを監督に訴えたところ、
14 10月 2020 患者様の声・・・80歳になっても歩きたい!! by kamoshitaryouhou | posted in: 礒谷療法・MBM | 0 この患者様は、痛みも遠くなりお忘れのようですが当所に通われる以前は左肩痛が何年も続き、10日に1回整体院に通われていたそうですが、その日ぐらいは痛みも軽くなるものの、その後は同様に痛む日々を過ごされていたそうです。
12 10月 2020 気象病に首を揉む?耳を引っ張る?・・・・逆です!! by kamoshitaryouhou | posted in: 礒谷療法・MBM | 0 気象病に関して、愛知県のある地方都市に住む20歳以上の住民6,000人を対象に行った大規模アンケート調査によれば、身体のどこかに3か月以上続く慢性の痛みがある人は、
10 10月 2020 患者様の声・・・猫背って治るんですね? by kamoshitaryouhou | posted in: 礒谷療法・MBM, 首・肩・背骨 | 0 肩と顔が前方に出て背中を丸めて座っている姿勢は高齢のおばあさんのようでした。 私も礒谷始める前は良く言われたんです「お爺ちゃんみたいに座ってるね」と。(>_
9 10月 2020 患者様の声・・・足首痛 by kamoshitaryouhou | posted in: 礒谷療法・MBM | 0 足首から足の甲、親指までが痛まれていらっしゃいました。 病院は受診されていないのですが、もしかすると通風かなと言う感じがありました。