股関節・骨盤矯正で正しい姿勢と快適な歩行 礒谷療法×CS60の整体院 鴨下療法所 杉並区・西荻窪駅から徒歩3分
2020年09月30日
西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【整体】
リラックスして体を自然で自由な状態であおむけになってみましょう。
手のひらが上を向いていますか はい いいえ
足先が外に倒れていますか はい いいえ
あごとおでこでは、あごが高い はい いいえ
3つとも「はい」の方は猫背の可能性が99%!
まず、手のひらが上を向くのは前肩から始まる腕のねじれによるものです。
足先はちょっと外ハの字になるぐらいが良いのですが、倒れ過ぎは脚が外に捻じれてしまっている状態です。
あごの上がり過ぎは猫背による、頚椎の弯曲がきつい状態の現れです。
そして、この様に無自覚で生活をしているということはあなたの筋肉のクセなりに生活をしているということなのです。
仕事をしている時、就寝中、お風呂に入っている時、ご飯を食べている時、四六時中姿勢に無意識であれば体のクセを繰り返しているのです。
ですから、どういう状態が正しい状態かを知り意識的に日常生活の習慣つくりを行わなければ、その癖はどんどん強くなります。
これが『整体はまずは自分の体の状態を知ることから始めなければいけない理由』です。
週に1時間、整体に行っても残りの6日と23時間自分の身体のクセのままに生活していれば、良い状態に戻るわけがありません。
子どものころから無自覚に繰り返してきた筋肉のクセ。
パパっと、簡単に修正できるものではありません。
しかし、放っておいていいものでもありません。
歪みはいつか深刻な状態になってしまうかもしれないからです。
ですから、大事なのは継続は力なり!!
毎日、出来るだけでいいので体を修正するために習慣を作ることなのです。
そして、そのためにまず自分の体の癖を知ることから始めませんか?
まず、現在患者様がどういう状態なのかをきちんと説明させていただく姿勢矯正×CS60の整体院
杉並区・西荻窪 鴨下療法所
杉並区松庵3ー35-21 03-5938-7713
↑お問い合わせ・ご予約はこちらからも